NDAJブログ

ディベート団体「NDAJ」のブログです

NDAJセミナー配信の詳細

下記の通り、NDAJセミナー配信の詳細をお知らせします。

 

・配信日時

2018年2月25日(日)13:00~17:00

17:00終了予定ですが、終了時間はかなり前後する可能性があります。また、音声のチェックなどを行うため13:00より少し早く配信を開始しますが、セミナー開始は13:00からとなります。

 

・配信サイト

NDAJセミナー用Twitchチャンネル(https://www.twitch.tv/ndajseminar

 

・講座紹介

講座タイトル「俺はこういう人間だ・・・」

対象: ディベーターなら誰でも(1回生でも理解できます)

内容: ディベーターの心を折る講座です。ほとんどの人にとって衝撃的な内容で、精神的ダメージは大きいと思います。でも、重要な内容です。恐くても、迷わず行けよの精神で聞いてください

 

・講師紹介

一ノ宮渉

関大ディベートスクワッド2005年度バイスチーフ、現NDAJ代表

主な戦績: 2005年度JNDT・NAFAT優勝

連絡先: ndaj214あっとまあくgmail.com

NDAJセミナーテスト配信のビデオ・音源アップのお知らせ


先日実施したNDAJセミナーテスト配信のビデオ・音源をアップいたしました。

ビデオは、https://www.twitch.tv/ndajseminar/videos/all から視聴可能です。現在、2つビデオが上がっていますが、どちらも同じ内容です。

音源は、https://app.box.com/s/bmbxrhvbqhgx4b6ypxborvgvelknd3tq からダウンロード可能です。

配信の内容自体は音声のみです。ビデオの方は途中で広告が表示されるのが微妙ですが、音質は概ねビデオの方がよさそうです。

NDAJセミナーテスト配信詳細

NDAJセミナーテスト配信の詳細です。

1. スケジュール
本日夜8:00~
約1時間の配信を予定していますが、1時間持たない/1時間を超える可能性もあります。
7:50~8:00まではテストを行い、8:00になりしだい一旦配信を切り、本配信を開始する予定です。

2. 内容
・NDAJセミナーについて
・代表の一ノ宮が今期ジャッジした大会から拾ったネタ
・NDAJセミナーの内容をちょっと出し
セミナーの内容は音声のみとなります。コメントでの質問は受け付けません。

3. 配信サイトと配信終了後の視聴
NDAJセミナー用Twitchチャンネル(https://www.twitch.tv/ndajseminar)で配信します。
配信終了後も「ビデオ」から視聴できます。

4. 音源の公開について
NDAJセミナーテストは複数の手段で録音し、最も音質が良いものに必要な編集を加えて「開かれた書庫」にアップします。
音源が公開されしだい、Twitchチャンネルのビデオは削除します。

2017年度FIDL X NDAJ本選結果

2017年度FIDL X NDAJ本選の結果をお知らせします。


・本選進出チーム

愛媛大学(湶進太郎、賀岡美里、山根佳子)

大阪大学(山下真悟)

関西大学A(木田亜由巴)

関西大学B(中野夢、義原星乃)

北九州市立大学(榊原清玄、高原こころ)

近畿大学×大阪市立大学(田中颯人、松田晃樹)

西南学院大学(林和也、織部智彦)

福岡大学(白石彩花、吉浦敏生)

 

・結果

優勝 近畿大学×大阪市立大学

準優勝 関西大学A

3位 大阪大学関西大学B

UG優勝 北九州市立大学

 

・セミファイナルおよびファイナルの結果(左AFF、右NEG)

UGファイナル 愛媛大学 VS 北九州市立大学 0-1でNEG北九州市立大学

セミファイナル1 大阪大学 VS 関西大学A 0-1でNEG関西大学A

セミファイナル2 近畿大学×大阪市立大学 VS 関西大学B 2-0でAFF近畿大学×大阪市立大学

ファイナル1 近畿大学×大阪市立大学 VS 関西大学A 0-2

ファイナル2 関西大学A VS 近畿大学×大阪市立大学 0-3で近畿大学×大阪市立大学が優勝

 

・フェイバリットディベーター
榊原清玄(北九州市立大学) 石井さん、道川さん

田中颯人(近畿大学×大阪市立大学) 厚地さん

松田晃樹(近畿大学×大阪市立大学) 薄井さん、竹田さん、中野さん
該当者なし 山口さん

2017年度FIDL X NDAJ本選案内

  1. FIDL X NDAJについて

FIDL X NDAJは、2012年からFIDLとNDAJが共同開催することになった大会で、九州中四国予選(FIDL)上位4チームと関西予選上位4チームが本選で争います。

 

  1. 本選日程

2014年4月22日(土)・23日(日)

 

  1. 本選会場

生野区民センター

同施設の詳細については、次のURLを参照してください。

https://docs.google.com/document/d/1SIvJYlsFq6-8cftgLtRe9WchOo-1Od7aNfypLHRQ6N0/edit?usp=sharing

1日目のオープニングルームは201、2日目のオープニングルームは301です。

 

  1. タイムテーブル

(1日目)

10:50~11:00 レジスト

11:10~13:10 ラウンド1

13:10~13:40 昼食

14:00~16:00 ラウンド2

16:10~18:10 ラウンド3

(2日目)

10:00~10:10 レジスト

10:10~12:10 ラウンド4

12:10~12:40 昼食

13:00~15:00 ラウンド5

15:10~17:10 ラウンド6

17:10~ 閉会式

 

  1. 大会形式

ダブルエリミネーション形式を採用します。ダブルエリミネーション形式の詳細については、以下のURLを参照のこと。

ダブルエリミネーション形式について」

https://docs.google.com/document/d/1o0wVbjjPhz_RtQOSS2P7lPhNhlAE7ooK7wnotlGzEgk/edit

 

  1. 試合形式

6.1 これまでのお決まりのやつ

・立論8分,反駁5分,反対尋問4分,準備時間10分の2コン2リバ方式を採用します。

・ただし、1チーム当たりの人数に制限を設けておらず(実質上は、1~6人)、1つのスピーチ(QA)中におけるスピーカーの交代および立論を行った後の質疑(相手からの質問)を受ける人間の交代は禁止としますが、それ以外にチーム内におけるスピーチおよびQAの割り振りに制限はありません。

・スピーチおよびQAの割り振りは、試合ごとに決定することができます。

・スピーチおよびQAの割り振りは、試合前に申告する必要はありません。

・登録したすべてのメンバーにスピーチおよびQAを割り振る必要はありません(たとえば、6人のメンバーを登録したチームが、ある試合においてすべてのスピーチおよびQAを1人のメンバーのみに割り振っても構いません)。

6.2 新しいやつ

・想定単語

各スクワッドは、各試合開始前に下記辞書サイトから最大5単語を選択し、1単語当たり任意の1項目※を印刷した資料を当該審判および対戦相手に渡すことができます。その資料は、スピーチ上で提出された証拠資料を同じ効力を有すものとします。

Oxford Advanced Learner's Dictionary: http://oald8.oxfordlearnersdictionaries.com/

※1単語当たり複数の項目を選択することも可能ですが、その場合、その項目数分の単語枠を消費するものとします。たとえば、1つの想定単語に3項目を選択した場合、すでに5単語中3単語は選択済みとみなされ、選択可能な単語は残り2単語となります。つまり、どのような選び方にしても最大5項目までということになります。

詳細については、https://docs.google.com/document/d/1yAJjDHU_R9PSC9GLtYgbGpJiNb98Rxs-ONkJgcJ3qAo/edit も参照してください。

・想定資料

各スクワッドは、各試合開始前に最大250ワードまでの印刷資料を当該審判および対戦相手に渡すことができます。その資料は、スピーチ上で提出された証拠資料と同じ効力を有すものとします。また、最大ワード数には出典の説明は含まないものとします。250ワード内であれば、複数の出典からの証拠資料を含めることも認められます。

 

  1. 論題

論題は、" The Japanese government should introduce basic income."とします

 

  1. ラウンド1対戦表

関西A VS 愛媛
大阪 VS 関西B
北九州 VS OCU+近畿
福岡 VS 西南学院

 

  1. 予選通過スクワッドのチーム編成について

予選通過スクワッドは、本選に出場する際のチームを「自由に」再編成することができます。

再編成の結果、本選出場チームのメンバー全員が予選に出場していない人になっても構いません。

 

  1. 参加費

無料です。

 

  1. 賞金および賞品

優勝 賞金5万円

準優勝 賞金3万円

3位 賞金1万円

UG優勝 賞金5千円

 

  1. 遠征補助

以下の通り、対象となる大学には遠征補助費を支給します。

九州中四国予選通過チーム 50,000円(登録メンバーが1人の場合は半額の25,000円)

 

  1. 九州予選参加費の返却

九州予選通過チームには九州中四国予選(前期FIDL)の参加費の半額を本選当日に返却します。

 

  1. 主催者

NDAJ

2017年度FIDL X NDAJ関西予選結果報告

2017年度FIDL X NDAJ関西予選の結果は次の通りです。

・チーム順位
01  4   2  506.3492  関西_B
02  3   3  588.9207  大阪
03  3   2  535.5555  関西_A
04  3   3  519.9261  OCU+近畿
05  2   3  495.671   大阪府立 
06  2   2  407.9365  三重
龍谷は体調不良により途中棄権。

・フェイバリットディベータ―(括弧内は選択されたジャッジの方を示しています)
平井宏明さん@大阪府立(道川さん)
松田晃樹さん@OCU+近畿(竹田さん、河嶋さん)
山下真悟さん@大阪大学(薄井さん)
該当者なし(山口さん)

以上となります。